小さな森の暮らしを体験してみよう

「森の暮らしといってもいきなり移住なんてハードルが高いし・・・」そう思いますよね?もちろんその通りです。

森プラスでは、はじめての森の暮らしづくりがスムーズに進められるよう、ステップアップできるプログラムを用意しています。今の状態に合わせてチョイスしてみてください。

こんな人へ

自分らしい生き方の選択肢は人の数だけあります。今ある状態、ご希望に合わせ、下記のような方のサポートを行っています。お気軽にお問い合わせください。

  • 自然の中で生活してみたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • いきなり移住の前に、二拠点生活を体験してみたい
  • セカンドライフへ向けて、新しい人生設計をはじめていきたい
  • ストレスフルな都会生活から逃れて暮らしてみたい
  • 定年後や早期退職後の生活を考え始めた
  • DIYで自然の中に遊べる小屋を手に入れたい
  • サステナブルライフや田舎暮らしに興味がある
  • 森の中で秘密基地をもつのが憧れている・・・

森の暮らし体験プログラム

「週末日帰り」森の暮らし体験

週末お手軽に森の暮らしを体験できる入門編です。

  • 小さな森の散策
  • セルフビルドハウス見学
  • プチDIY体験(小物、焚き火用ミニベンチなど)
  • 自然と共生する生活術(火おこし、焚き火料理など)

料金;15,000円(お一人・税別)

「週末宿泊」森の暮らし体験

上記日帰りプランに宿泊+現地見学ツアーをプラスした1泊2日プログラムです。

森の暮らしづくりには専門的な知識習得と実践が必要になります。今まで聞いたことがないような知らない用語や世界のオンパレード。

「接道しているってどういう状態?」「水道を引き込むとどんな感じになるの?」「木を伐採するってどういう作業なの?」「境界ってどういうのを言うの?」

本やYoutube動画だけでは切れ端で全体像がわからずイメージが湧きづらいものです。実際の開拓現場を見学しながら、実例にもとづきガイドレクチャーさせていただく場です。

料金;30,000円(お一人・税別)

「プチ二拠点」森の暮らし体験

1ヶ月通いながら滞在方式で森の暮らしを体験できるプログラムです。

  • DIY実践型ワークショップ(森のデッキ製作)
  • 食と自然のつながりを学ぶ(自然の恵みを活かした料理体験)
  • 森のリモートワーク体験
  • 山林管理の基本講座(森の手入れ基礎知識・道具の使い方)
  • 地元イベントへの参加(コミュニティ体験)

料金;100,000円(お一人・税別)

※2025年春サービス開始予定のため、現在モニター料金で募集しています。ちょっと気になる方はお気軽にお問い合わせください。